焼き納豆 レシピ・作り方

焼き納豆
  • 約10分
  • 300円前後
ひでしが
ひでしが
意外と主菜にもなりえる焼き納豆。ウインナーはついでに焼いたので無視してください。

材料(1人分)

  • 納豆 1パック
  • たまご 1個
  • こねぎ 少々
  • アジシオ 適量
  • サラダ油 大さじ2
  • 鰹節 お好みで

作り方

  1. 1 フライパンに多めの油をひいて十分に温めて弱火にします。その間に納豆をまぜまぜしておきます。
  2. 2 弱火で納豆が両面香ばしくなるまで炒めます。少し焦げ目がつくくらいが丁度いいです。そして中央に穴をあけておきます。
  3. 3 中央のくぼみにたまごを割りいれてアジシオをふりかけます。このとき白身と納豆を少し混ぜ合わせておくと後で食べやすくなります。で、蓋をして白身に火が入るまで待ちます。
  4. 4 お好みでこねぎを添えてもいいし、鰹節でタンパク質を補ってもいいです。最後に付属の納豆のタレをかけて完成です。

きっかけ

昔、母親から教わったレシピで簡単で誰でも作れるし予想より美味しかったのでハマってしまいました。

おいしくなるコツ

仕上がりで納豆を焦げ付くギリギリだと香ばしくて美味しいです。

  • レシピID:1180016569
  • 公開日:2022/01/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
納豆
料理名
焼き納豆
ひでしが
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る