詳細な検索
通信に失敗しました。もう一度スタンプしてください。
7
5
6
ログインしてスタンプを記録しよう♪
2本
6~7本
小さじ1/2
大さじ3
大さじ2
適量
かにかまときゅうりのさっぱりとした酢の物です
耐熱容器に◎を入れて混ぜレンジで10秒ほどチンする。砂糖がとけていればOK
きゅうりを輪切りにする。塩を振り手で水気をしっかりしぼる。
ボウルに1と2を入れる。そこにかにかまをさいて入れて混ぜ合わせる。器に盛り仕上げに白ゴマを振ってできあがり。
夏にさっぱりした酢の物が食べたかったので
レシピID: 1180006130
公開日:2014.06.22
#ITEMNAME#
#ITEMPRICE#
最近スタンプしたユーザー
2020.12.07
美味しかったです!ワカメを入れてみました!
よつばre
お返事を見る
2020.11.13
わかめプラスで作りました。かにかまが入ると、酢の物が食べやすい味になって美味しかったです。
Ele28
2020.10.11
参考にさせて頂きました。とてもお役立ちでした!ありがとうございました。
こみゆぅ
2020.09.06
簡単に美味しく作れました!
まる4949
もっと見る(36件)
つくったよレポートを投稿
>もっとコメントを読む
入力可能な文字は500文字です
コメントを書く
ささみときゅうりの中華風酢の物
お酢がたっぷりとれる!春雨ときゅうりの酢の物
タレが決めてお酢で元気!中華風春雨サラダ☆
さっぱり美味しい☆きゅうりの酢もの
もっと見る
公式ファンページ一覧へ
朝ごはんに玉ねぎとひき肉のオムレツ
きゅうりと中華風くらげの酢の物
簡単とろ~りチーズオムレツ
お弁当の隙間に簡単アスパラのハム巻き
みんなの「夏バテ」対策アイディアレシピ 野菜を使ったおかず/ちゅるっと麺で/スープでさらっと
暑さを吹き飛ばす「ピリ辛」レシピ 鶏肉/きゅうり/こんにゃく
暑い日に…「火を使わない」で作る料理 冷汁/アボカド/炊飯器でピラフ
▲かにかまときゅうりの酢の物のページ上部へ
© Rakuten, Inc.