物産展でお馴染み しそヒジキふりかけ レシピ・作り方

物産展でお馴染み しそヒジキふりかけ
  • 5分以内
  • 300円前後
tedukuridaisuki
tedukuridaisuki
物産展でよく見かけるヒジキのふりかけです。子供が喜んでご飯を食べますよ^^

材料(10人分)

  • 生ひじき 1パック
  • しそふりかけ 大さじ2
  • 白ごま 大さじ1

作り方

  1. 1 フライパンに生ヒジキとしそふりかけを入れ加熱する(フライパンに油はひかない)
  2. 2 水気が軽く飛んでヒジキがふわふわになったらゴマを入れ混ぜ合わせて完成です。

きっかけ

物産展で見かけたおいしいふりかけ、入っていたものを思い出して作ってみました

おいしくなるコツ

フライパンに油をひかず乾煎りします、好みでしそふりかけは多めにしてもおいしいですよ。

  • レシピID:1180003067
  • 公開日:2012/01/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の海藻
関連キーワード
ふりかけ ヒジキのふりかけ 簡単 自家製ふりかけ
料理名
ふりかけ
tedukuridaisuki
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 夏はぜ
    夏はぜ
    2014/02/02 14:52
    物産展でお馴染み しそヒジキふりかけ
    ・ほんの僅か残ったひじきの使い道を探していました。
    ・炒めすぎてちょっと硬くなりましたが、温かいご飯にのせると、丁度です。
    ・ご馳走様でした(^^♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る