りんごとレーズンのパイスティック♪ レシピ・作り方

りんごとレーズンのパイスティック♪
ちーやんとせんじゅ
ちーやんとせんじゅ
※じるしの材料は無くてもOKです!!あま~くておいしかった^^

材料(4~5人分)

  • 冷凍パイシート 2枚
  • りんご 1個半分
  • レーズン 大さじ2
  • バター 10g
  • 砂糖 30g
  • レモン汁 小さじ1強
  • シナモンパウダー 少々
  • ナツメグ 少々
  • コーンスターチ※ 大さじ1
  • ブランデー※ 少々
  • 卵黄(つやだし) 少々

作り方

  1. 1 冷凍パイシートは冷凍庫から出して常温にしておく。天板にクッキングシートを敷いておく。卵黄は溶いておく。
  2. 2 りんごを3x5㎝くらい(ひとくちサイズ)に切りお鍋に入れ、バター、レーズン、レモン汁、砂糖を入れよくまぜてからフタをして弱火で煮る。
  3. 3 水分が出てきたらフタを取り、コーンスターチ、シナモンパウダー、ナツメグ、ブランデーをいれよくまぜてからて水分がなくなるまでさらに弱火で煮る。
  4. 4 冷凍パイシートをめん棒で少しのばして3x15㎝くらいに包丁で切る。表面にフォークで穴をあけ側面を少したててパイの器のようにする。合計6本作って上の飾り用に少しパイを残しておく。
  5. 5 オーブンを210℃に予熱。天板に4を並べ3をたっぷりのせる。とっておいたパイを斜めに飾り付け、つやだし用の卵黄を塗る。
  6. 6 オーブンの下の段にいれ210℃で8分、さらに180℃にして10分焼いて完成。

きっかけ

アップルパイが大好きです!!今回はレーズンも入れて簡単に作ってみました。

おいしくなるコツ

コーンスターチを入れると焦げやすくなるので注意!(やばい!思ったら少しお水入れちゃってください)また、オーブンの焼き加減は調節して下さい♪はちみつやメープルシロップを大さじ1足しても美味しいです☆

  • レシピID:1180001704
  • 公開日:2011/05/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお菓子
料理名
アップルパイ
ちーやんとせんじゅ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る