アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!!シソすり身の湯豆腐✧︎ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Ruichichi
簡単!!シソがアクセントのあったか湯豆腐♡

材料(4~人分)

木綿豆腐
2丁
★すり身(お好み)
150g~
★シソ
3枚~
白菜
1/4
昆布(だし汁)
20cm程度
1L
〇ポン酢
お好み
〇ネギ
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    昆布を一晩水につけ、だし汁を作る。
    木綿豆腐、白菜は1口大に切る。
    ネギは粗みじん切りにする。
    シソをみじん切りにする。
    ★を混ぜ合わせる。
  2. 2
    土鍋に水とだし汁、白菜を入れ火にかける。
    沸騰したら豆腐を入れる。
  3. 3
    再度沸騰したら、★をスプーン等ですくい鍋の中に落としていく。
    ★を全て落とし終わったら、蓋をして沸騰したら出来上がり!

    〇を合わせタレを作り、つけて食べる。

おいしくなるコツ

今回はたらのすり身で作りましたが、お好みのすり身で作れます✧︎

きっかけ

あるもので作りました!

公開日:2021/02/16

関連情報

カテゴリ
簡単夕食長ネギ(ねぎ)木綿豆腐その他のヘルシー食材300円前後の節約料理
関連キーワード
簡単 湯豆腐 すり身
料理名
簡単!!シソすり身の湯豆腐✧︎

このレシピを作ったユーザ

Ruichichi いつもつくレポありがとうございます( ´﹀` )♡ *✧︎お返しレポなるべく早く返すよう心掛けてます✧︎* 毎日ゆるーく♬* 簡単ごはんを作っています! よろしくお願いします*°

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする