初めて知った、納得のダシ巻き卵 レシピ・作り方

初めて知った、納得のダシ巻き卵
  • 約10分
  • 100円以下
AKDENiZ
AKDENiZ
昔のレシピ本とかでは片栗粉を入れていたそうです。今でも、厨房などではそうみたいですが・・・。一般的には、知られていませんよね?

材料(作りやすい量人分)

  • 3個
  • ダシ汁 160ml
  • 薄口しょうゆ 大さじ1
  • 小さじ1/2
  • はちみつ 大さじ2
  • みりん 大さじ1
  • 片栗粉 大さじ1
  • 適量
  • (飾り用)大根おろし、大葉など 適量

作り方

  1. 1 卵はボールに割って、良くかき混ぜる
  2. 2 冷ましたダシ汁に、しょうゆ、塩、ハチミツ、みりん、片栗粉を加えて良く混ぜ、1の卵に加える
  3. 3 卵焼き器を熱し、油を薄くひいて、全体に広がるように卵液を入れる(おたま1杯分ぐらい)
  4. 4 半熟程度になったら、向こう側から手前に折りたたんでいく
  5. 5 折りたたんだ卵をむこう側に押しやり、うすく油をひいて、卵液を入れて、折りたたんだ卵を軽く持ち上げて、下にも卵液を入れる
  6. 6 4と5を繰り返し、だし巻き卵を作る
  7. 7 熱いうちに巻きすに移し、形を整える
  8. 8 5~6つに切り分けて、皿に盛り付け、飾りを添える

きっかけ

時間が経っても、水を離さないダシ巻き卵。意外なものを入れていて、びっくりでした。

おいしくなるコツ

栗粉は沈んでしまうので、卵液を加えるたびに、よくかき混ぜます

  • レシピID:1170005173
  • 公開日:2012/04/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き
関連キーワード
和食 卵焼き ダシ巻き卵
料理名
ダシ巻き卵
AKDENiZ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • 芋山芋
    芋山芋
    2012/11/04 23:05
    初めて知った、納得のダシ巻き卵
    調味料をまぜて、卵に加えるのを、手抜きして一気に混ぜたら片栗粉がなじまなかったようで、固まらず・・。でも、味は美味しかった。次はちゃんと工程通りに作ります。
  • dokatu
    dokatu
    2012/09/02 16:47
    初めて知った、納得のダシ巻き卵
    こんにちは^^レシピを探して、昼食の1品として、食べさせて頂きました、簡単でとても美味しかったです、御馳走様でした^-^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る