アプリで広告非表示を体験しよう

大根だけでOK☆ 箸休めに^^ 甘酢味噌和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちっち0909
大根をつま切りにすることで、酢味噌の味がよくからみます^^
おつまみにもどうぞ
みんながつくった数 2

材料(小鉢2人分)

大根
太い部分8~10cm程度
☆だし入り合わせ味噌
大さじ1
☆砂糖
大さじ1
☆酢
大さじ1
◎すりゴマ
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は、皮をむいて、つま切りのスライサーで
    つま切りにする

    水分がたっぷりでるので軽く絞る
  2. 2
    ☆をあわせて
    甘酢味噌ダレをつくる

    1:1:1であわせればOKです
    大根の量にあわせて加減して下さい
  3. 3
    ①と②を箸で和えて、すりごまを最後に振り
    全体を混ぜ合わせればOK♪

おいしくなるコツ

作ったあと、冷蔵庫等に保存して時間がたつと、大根から水分がたっぷりでてきます。味が薄まるので、早めに召し上がって下さいね。 水分が出てきた場合は、水っぽくなるので、たまった水分を捨てて盛り付けしてください

きっかけ

大根しかなくて。。。

公開日:2011/11/04

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根 酢味噌 味噌 つまみ
料理名
大根の甘酢味噌和え

このレシピを作ったユーザ

ちっち0909 二人の食欲旺盛な子供がいるので、料理もおやつも節約&時短で! 我が家ではレンジ大活躍です。

つくったよレポート( 2 件)

2011/12/03 06:20
こんにちは。私もスライサーで作りました。ゴマのかわりに、えごまを入れましたよ。 とっても美味しかったです。ごちそうさまでした☆
*和土*
嬉しいコメント、ありがとうございます^^ 大根がおいしい&安くなってきましたね♪ れぽ感謝★
2011/11/22 17:35
スライサーがなくて、こんな姿に…。 かつら剝きが難関でした(p_-)スンマソ 味は涙が出るほど美味しかったです♥ ごち様<(_ _)>
ねあっっ
スライサーがなくてもトライして下さり、ありがたいです^^大根サンに味はしみてもらえたでしょうか れぽありがとうございました!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする