アプリで広告非表示を体験しよう

炊飯器で1:1:1と簡単に♪ 焼き飯風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちっち0909
野菜とお肉は冷蔵庫にあるものを使えばOKです。にんじんがあればもっと彩り(写真)よかったのですが・・・(^^;)

材料(4人分)

お米
3合
家にあるお肉(今回は豚肉)
ある分でOK
家にある野菜(今回は玉ネギとチンゲン菜)
ある分でOK
★酒
大さじ1
★鶏がらスープの素
大さじ1
★醤油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜も肉も細かく刻む。

    肉には塩コショウをまぶす。

    ※今回は下の写真の材料を使用(これだけしか冷蔵庫になくて・・・)
  2. 2
    お米を研いで、水は3合の目盛りまで入れる。★を加えてスプーンなどで全体が混ざるようくるくる混ぜる。
  3. 3
    ①の肉、野菜をのせて(混ぜちゃだめです。平らにならすだけで)

    炊飯器のスイッチON!


    炊けたら全体を混ぜ合わせて完成!

おいしくなるコツ

残りものでパパっとメインが出来ちゃいますョ! 彩りがよいとおいしく見えるを思います。にんじんがあったらよかったなぁ。。。 調理目安の約一時間は、炊飯時間を入れて です。

きっかけ

外出先から帰ったら、ご飯ができてる~♪ という、お手軽レシピを考えました。

公開日:2010/11/14

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
関連キーワード
炊飯器 焼き飯 簡単 のこり野菜
料理名
炊飯器で焼き飯

このレシピを作ったユーザ

ちっち0909 二人の食欲旺盛な子供がいるので、料理もおやつも節約&時短で! 我が家ではレンジ大活躍です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする