ジャム(スモモ編) 長期保存 レシピ・作り方

ジャム(スモモ編) 長期保存
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
みとはは
みとはは
好きで色々ジャムを作っています。中々長期保存のレシピが見つからなかったのですが、ある方に教えてもらい、もう五年使っています。
150ml のビン8個程度の量です

材料(4人分)

  • スモモ(タネ除く) 1.5キロ
  • 砂糖 500
  • レモン 大さじ1

作り方

  1. 1 厚手ゴム手袋、

    ペットボトル用じょうご(広口がいい)
    シリコントング(ビン専用トングがあればそちらが望ましい)
    を出来れば用意する
  2. 2 スモモはアボカドと同じように、縦にぐるりと切れ込みを入れて、回して外す
    タネはスプーンでとる
  3. 3 皮ごと刻んだスモモを、大きめの鍋にいれ、砂糖の半量くらいを入れて混ぜ、30分くらい置いてなじませる
  4. 4 その間に大きい鍋にジャムビン、じょうご、トングを入れて、ジャムビンがしっかりかくれるほどの水を入れて火にかける
    ジャムビンの数は少し余裕があるほうが、余らず入れられて良い
  5. 5 砂糖が馴染んだら、強めの中火にかける
    火が強いと焦げ易く、具材がとびちるが、弱いと水分が飛ばず時間がかかる
    アクをとる(切りがないので適当)
  6. 6 煮沸消毒薬10~15分で上げて、キッチンペーパーなどに伏せる
    トングは滑るので、火傷注意
    じょうごはお湯に入り切らない場合、時々動かして消毒
    トングは熱くなっているので、手袋使用
  7. 7 煮詰まってきて、とろみがついてきたら、砂糖を追加
    とびちり易くなってくるので、火を少し弱める
    砂糖は一度にしないで、味をみながら
  8. 8 更に煮詰まって、ジャム一歩手前くらいのとろみになったら、砂糖を好みの味に微調整
    熱いと酸っぱさが強調されるので、酸っぱくていい。食べられる程度の甘さに
    水っぽく感じたら更に煮詰める
  9. 9 少しだけ緩いくらいレモン投入
    私はレモン汁を凍らせてます。一度に使い切れないので
    投入し、再び煮たったら火を切る
    ジャムの仕上がりは少し緩いくらいがいい
    冷めると固くなるので
  10. 10 ジャムビンに、じょうごを使って、ジャムを入れる いっぱいまで入れず少しのこす程度の量
    縁周りにジャムがつくと、そこから菌が入るので、ついた場合は、ウェットティッシュなどで拭き取る
  11. 11 ジャムをビンに詰めたら、出きるだけ早く蓋をする(必要なら手袋)
    とりあえず蓋がきちんと締まっている程度でよい
    鍋にビンをいれ、三センチ程度お湯をいれ、10~15分沸騰させ、脱気する
  12. 12 脱気したら、必ず手袋をして、一旦ビンを上げる
    膨らんだ空気を逃すよう、素早く蓋を開けてすぐにしっかり閉める 慌てて蓋がきちんと閉めてない事があるので注意
  13. 13 脱気したビンをさらに鍋に入れて、被るお湯をいれ、さらに10~15分煮沸消毒
  14. 14 出来上がり
    トングで引き上げましょう
    不要になったお湯はジャムのついた鍋を洗ったり、布巾やまな板の消毒に使うといいですよ
    1年以上保存てきます
    (多分二年は大丈夫)

きっかけ

直売所でスモモが安く出ていたので 以前プルーンでジャムを作ったら、色が綺麗で、ヨーグルトにいれるととても美味しかったので、まとめ買いしました

おいしくなるコツ

ジャムは水っぽいとジャムらしくありません スモモは酸っぱいので、砂糖の加減が難しいのですが、熱い状態では余計酸っぱいので、耐えられる酸っぱさならよしとしてます

  • レシピID:1160053543
  • 公開日:2021/06/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
プルーン
みとはは
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る