手こねで少しリッチな生クリーム山食パン レシピ・作り方

手こねで少しリッチな生クリーム山食パン
  • 1時間以上
  • 300円前後
snowoods**
snowoods**
きめ細やかでふんわりしっとりな食パンに焼き上がりました❁
特別な日(?)にでもどうぞ。・:*:・(*´∀`*)・:*:・

材料(1斤型人分)

  • ◎手捏ね作成版ですので工程手順の分量です
  • 強力粉(国産) 300g
  • 赤サフドライイースト 4g
  • 砂糖 8g
  • 生クリーム 80g
  • 牛乳 150g(粉により調整必要)
  • 蜂蜜 10g
  • 練乳 10g
  • 【後入れ↓】
  • 3g
  • バター、またはマーガリン 10g

作り方

  1. 1 ◆工程は手捏ねバージョンですが
    お持ちのHBでも可能かと。
    持っていないので自信はありませんが…(‾д‾)◆
  2. 2 油分、塩、
    強力粉半量を残した材料を
    ボウルに入れ
    木ベラで練りまぜあわせる
  3. 3 練り上げ5分後に
    残りの強力粉を加えまぜあわせる
  4. 4 まとまったらボウルから、
    こね板に移ししっかり捏ねる。
    叩いたりせず伸ばしてまとめるを、繰り返し捏ねる
    10分は必須
  5. 5 油分、塩を加え、まとまったら
    丸めてボウルへ
    (油分、塩を加えたら捏ねまくらない様に)

    一次醗酵 30分~(春の気候で
  6. 6 ※1.5倍ほどの大きさ
    一次醗酵後
    優しく
    ガス抜きをする
  7. 7 およそ600g弱になっているので
    それを3分割
    1つを少し多めに。
  8. 8 ベンチタイム。
    濡れ布巾をかけて
    15分~20分ほど。

    生地がゆるんできます。
  9. 9 ベンチタイムが終わったら
    形成します。
  10. 10 長方形にのばし。。。
  11. 11 上から三つ折りにして。。
  12. 12 綿棒で伸ばして
  13. 13 まるめます。
    終わりをつまむように閉じます。
  14. 14 準備した食パン型

    油分を塗ります
    念入りに。
  15. 15 多めの生地を中央において。。

    二次醗酵へ
  16. 16 30分ほど。
    このような高さになったら

    オーブン予熱開始
    190度
  17. 17 オーブンで焼く

    30分

    最初の15分は190度
    残り15分は180度に。。
    しっかり焼かないと腰折れの原因に。
  18. 18 焼き上がったら
    腰折れ予防に、
    一回10センチほどの高さから落とし

    型からだす
  19. 19 好みで
    分量外の油分を塗って網等において
    冷まして出来上がり。
  20. 20 ◎外国産小麦粉使用の場合水分量3%~5%増の調整可能性あり

きっかけ

既存するマイレシピの 生クリーム角食パン、他食パンのアレンジで 材料を工夫し少しrich感のある山食パンを考案。※完全オリジナルレシピ

おいしくなるコツ

食パンは、総菜、菓子パンと違いごまかしがきかない為、手捏ねの場合、油分を加える前は特にしっかり捏ねないとボソボソになったり固くなったりします。②~④の工程を丁寧にする事でふんわりキメの細かいしっとり食感の良いクラムに。手抜きや時短はNGです

  • レシピID:1160051625
  • 公開日:2021/02/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
食パン
snowoods**
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る