アプリで広告非表示を体験しよう

もやしと厚揚げの中華煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
麻惟
冷凍庫の余り物を処分するために。

材料(4人分)

もやし
1パック
厚揚げ
1パック
豚スライス
100g
ごぼう
5cm
グリーンピース
1/2カップ
味覇
小さじ2
鶏ガラだしパウダー
小さじ1
和だし
小さじ1
味塩コショウ
適量
片栗粉
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうは細切りにして、水にさらす。
  2. 2
    厚揚げを食べやすい大きさに切って、フライパンに。弱火〜中火。
  3. 3
    豚肉は適当に包丁を入れ、解しながら厚揚げの上に広げる。
  4. 4
    ごぼうを水からあげ、フライパンへ。
  5. 5
    軽く洗ったグリーンピースも、フライパンへ。
  6. 6
    水200mlをフライパンへまわしかけ、フライパンの端で味覇小さじ2を溶かす。
  7. 7
    もやしを入れて、鶏ガラだしパウダー小さじ1、和だし顆粒小さじ1を全体にふりかけたら、フライパンに蓋をする。中火で2分。
  8. 8
    片栗粉小さじ2を水100mlで溶き、フライパンの蓋を開けてまわしかけ、すぐにかき混ぜる。
  9. 9
    トロミがついてきても、なめらかになるまでしっかり加熱する。
  10. 10
    最後に味塩コショウで味を整える。

おいしくなるコツ

具材は何でも。カニかまとか人参とかあれば、彩りが良かったかも。

きっかけ

冷凍庫で、使い道に困ってたグリーンピースと、ちょこっとだけ残してた豚肉とゴボウの細切りを見つけてしまったので(笑)

公開日:2020/08/25

関連情報

カテゴリ
簡単夕食もやし厚揚げフライパン一つでできる500円前後の節約料理
料理名
もやしと厚揚げの中華煮

このレシピを作ったユーザ

麻惟 フライパン中心のズボラ調理がメインです。最近、スイーツ作りにも目覚めました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする