アプリで広告非表示を体験しよう

時短!副菜!ほうれん草と海苔の納豆和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
むく犬むっく
メイン以外のあと一品に。ご飯にかけて朝ご飯にも。

材料(4人分)

ほうれん草
1束
塩(茹でる時)
ひとつまみ
納豆(ひきわり、丸は好みで)
1パック
海苔
1枚
〈タレ〉
大1
大1
顆粒だし
少々
〈仕上げ〉
醤油
小1の半分
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お鍋にたっぷりの沸騰した湯に塩をひとつまみ入れ、ほうれん草の茎から30秒ほど、次に葉を入れて30秒ほど茹でます。
    氷水に入れ冷ましたら、しっかり水気を絞り、3cmくらいに切ります。
  2. 2
    海苔はほうれん草の上で手でワシャワシャちぎり入れます。
    タレを入れてかきまぜた納豆を加えて和えます。
    最後に仕上げの醤油と塩少々を全体に加えて、チャッと和えます。
  3. 3
    出来上がりで〜す。
    タレとか面倒だったら、めんつゆ、納豆についてきたタレでもOKです。
    味は落ちますが時短優先なら味付け無しで、醤油だけかけて食べてもOKです。

きっかけ

納豆をボリューミーにしたくて、冷蔵庫にあったほうれん草と混ぜてみたら、美味しかったので。

公開日:2018/12/20

関連情報

カテゴリ
ほうれん草その他の和え物納豆

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする