アプリで広告非表示を体験しよう

節約&ダイエット♡ ジューシーハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
むぅさんち
ダイエット中のつなぎの材料は豆腐以外でと思い、半分エノキにしてみたところ肉肉しさの残るとても美味しいハンバーグになりました!

材料(2人分)

玉ねぎ
1/4個
エノキ
半束
合挽きミンチ
150g
にんにくチューブ
2cm
塩コショウ
少々
ナツメグ
少々
*ケチャップ
大さじ2
*とんかつソース
大さじ2
*はちみつ
大さじ1
*バター
8g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎとエノキを細かくみじん切りにする。
  2. 2
    玉ねぎ、エノキ、ミンチ、にんにくチューブ、ナツメグ、塩コショウを手でよくこねる。
  3. 3
    よく混ざったら、手で空気を抜きながら二個真ん中を窪ませ成形し、サラダ油を入れたフライパンで中火で3分焼く。表をひっくり返したら、フタをして中火で4分程度。
  4. 4
    焼けたハンバーグを取り出し、肉汁はそのままで*マークのソースの材料を入れ、煮立たせる。盛り付けたハンバーグにソースをかけ完成。

おいしくなるコツ

よくこねる事!

きっかけ

ダイエットと言っても豆腐をつなぎで使うとやわらかくなるので苦手でした!エノキだと肉肉しいハンバーグが食べれて、主人はエノキ入りと気付いていませんでした(笑)

公開日:2020/01/24

関連情報

カテゴリ
ハンバーグステーキえのき100円以下の節約料理低カロリーおかず合い挽き肉

このレシピを作ったユーザ

むぅさんち どの家庭にもある物で大体作っています☺︎ 主人ともうすぐ2歳の娘の3人家族です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする