レンチンで簡単!もちちくわ レシピ・作り方

レンチンで簡単!もちちくわ
  • 5分以内
  • 100円以下
れんど
れんど
レンチンで簡単にできるちくわの一品おつまみです

材料(1人分)

  • ちくわ 2本
  • 切り餅 1個
  • ◎めんつゆ 小さじ2
  • ◎水 小さじ1
  • ◎鶏がらスープの素 少々
  • ◎ゴマ油 少々

作り方

  1. 1 切り餅は横置きして4等分の縦切りにします
  2. 2 耐熱容器にラップを引いて、1の切り餅、◎調味料を入れて混ぜます
  3. 3 ちくわの穴に2の切り餅を2本ずつ押し込むように入れます
  4. 4 2の容器に3のちくわ2本を入れて混ぜ、ふんわりとラップして1分半レンチンしてそのまま蒸らして出来上がりです

きっかけ

切り餅とちくわで美味しい一品おつまみが簡単に出来ないかと!

おいしくなるコツ

切り餅は◎調味料と混ぜて下味をつけてからちくわに入れてレンチンします ◎調味料はお好みでアレンジ可です

  • レシピID:1140054802
  • 公開日:2021/10/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちくわ簡単おつまみ日本酒に合うおつまみビールに合うおつまみお餅
れんど
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る