アプリで広告非表示を体験しよう

棗入り♪中華おこわ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
わんなん
炊飯器でガツンと炊きます

材料(2〜4人分)

餅米
2合
2合分
椎茸(小)
4個
人参
5cm
鶏もも肉
1枚
8個
胡麻油
大匙1
醤油
大匙2
大匙1
花見糖
大匙1
オイスターソース
大匙2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    餅米をとぎ、分量外の水に30分つけておく
  2. 2
    椎茸は軸をとってスライス、人参は千切りにする
  3. 3
    鶏もも肉は皮を剥いで食べやすい大きさに切る
  4. 4
    フライパンに胡麻油を引いて中火にかけ、椎茸と人参を入れて炒める
  5. 5
    鶏もも肉を入れて炒める
  6. 6
    醤油、酒、花見糖を入れて炒める
  7. 7
    炊飯器の内釜に1の餅米を入れ、水を2合の線まで入れる
  8. 8
    オイスターソースを入れる
  9. 9
    6を汁ごと入れる
  10. 10
    棗を入れて軽く混ぜ、炊飯器の蓋をして炊飯ボタンを押す
  11. 11
    炊き上がったらしゃもじで全体を混ぜて、お皿によそって完成

おいしくなるコツ

炊飯器におこわモードがあればおこわモードを選択してください

きっかけ

棗と餅米の消費に

公開日:2021/06/03

関連情報

カテゴリ
おこわ・赤飯その他の中華料理にんじん

このレシピを作ったユーザ

わんなん 夫と黒猫の3人(?)暮らし。アジア料理、節約料理が好きな主婦です。 つい使ってしまうんですが、極力、化学調味料を使わないように奮闘中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする