アプリで広告非表示を体験しよう

お野菜たっぷり♪我が家の大分団子汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
わんなん
たまに食べたくなる大分の郷土料理です

材料(2人分)

里芋
2個
牛蒡
1本
白菜
2枚
人参
1/2本
スライス干し椎茸
15枚
油揚げ
1枚
豚肉
50g
味噌
大匙6
800cc
●中力粉
100g
●塩
ひとつまみ
●水
50cc
3cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ●印の材料をボウルに入れて、耳たぶくらいの柔らかさになるまでよくこねる。
  2. 2
    こねたら丸くまとめてキッチンペーパーを水で濡らして生地を包んでラップをし、20〜30分寝かせる
  3. 3
    干し椎茸と水を鍋に入れて、椎茸を戻しておく
  4. 4
    人参は半月切り、白菜は少し細めのざく切り、葱は刻んでおく
  5. 5
    里芋は皮を剥いて食べやすい大きさに切り、塩揉みしてぬめりをとって下茹でする(塩と湯は分量外)
  6. 6
    牛蒡はささがきにして水にさらし、アク抜きする。油揚げは分量外の熱湯をかけて油抜きし、短冊切りにする
  7. 7
    3の鍋に人参、里芋、牛蒡を入れて中火にかける
  8. 8
    油揚げと白菜を入れて更に煮る
  9. 9
    団子を20〜30分寝かせたら別の鍋に分量外のお湯を沸かし、2を食べやすい大きさにちぎって伸ばし、茹でていく
  10. 10
    9をザルにあけておく
  11. 11
    8の白菜が柔らかくなってきたら豚肉を入れる
  12. 12
    豚肉の色が変わったら味噌を溶かし入れる
  13. 13
    団子を入れて2〜3分煮る
  14. 14
    器に盛り、葱を散らしたら完成

おいしくなるコツ

食べるときに柚子胡椒を入れても美味しいです

きっかけ

子供の頃から食べてます

公開日:2021/02/26

関連情報

カテゴリ
その他の郷土料理

このレシピを作ったユーザ

わんなん 夫と黒猫の3人(?)暮らし。アジア料理、節約料理が好きな主婦です。 つい使ってしまうんですが、極力、化学調味料を使わないように奮闘中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする