簡単☆昆布の佃煮 レシピ・作り方

簡単☆昆布の佃煮
  • 約10分
hiro20101206
hiro20101206
出汁をとった後の昆布はいつも佃煮に。
おにぎりに入れたり、お茶漬けに添えたり、野菜に混ぜてサラダにしたり、重宝しています。

材料(1〜人分)

  • だし昆布(出汁をとった後のもの) 2枚
  • ※醤油 大さじ1
  • ※みりん 大さじ1
  • ※酒 大さじ1
  • ※砂糖 小さじ1
  • ※酢 大さじ1/2
  • ※水 50ml
  • すりごま 小さじ1〜2

作り方

  1. 1 だし昆布は細切りにする。
  2. 2 フライパンにだし昆布と※を入れて弱めの中火にかけ、水分がなくなるまで炒る。
  3. 3 仕上げにすりごまを加えて、出来上がり!

きっかけ

出汁をとった後の昆布を冷凍しておいて、たまってきたら佃煮を作ります。

おいしくなるコツ

焦がさないように、ひたすら弱火で炒ってください。

  • レシピID:1140023570
  • 公開日:2015/09/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
昆布
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る