アプリで広告非表示を体験しよう

塩さばの青紫蘇巻揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Polaris36
いつもとちょっと違う、さばの素揚げです。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

塩さば
3きれ
青紫蘇
10枚
片栗粉
少々
キャノラー油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    塩鯖は、綺麗に洗って、皮を取り、一本一本骨を取り除き、食べやすい大きさに切っておく。
  2. 2
    青紫蘇は、綺麗に洗いすじが有れば、取り除いておく。
    キッチンペーで、水分を拭き取る。
  3. 3
    1に2を巻き付けておく。
  4. 4
    3に、片栗粉を所どころ、ふっておく。
    爪楊枝を刺して、160℃の油で揚げます。
  5. 5
    油をきって、出来上がりです。

おいしくなるコツ

片栗粉の方が、油の吸収が少ないので。

きっかけ

いつもとちょっと違うさばで、食べたかった。

公開日:2013/07/24

関連情報

カテゴリ
さば全般
料理名
塩さばの青紫蘇巻揚げ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2013/09/12 08:19
おはようございます!昨日の夕飯にいただきました(*^^*)ごちそうさまでしたぁ♪
ぎにゅ~
こんにちは(^_-)もう子供さん3ヶ月に突入ですよね〜可愛いな〜まだまだ暑いから気を付けてね〜大変なのに、鯖作ったのね〜すご〜い青紫蘇で匂いが消えたかな?感謝♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする