おせちの黒豆紅茶ゼリー レシピ・作り方

おせちの黒豆紅茶ゼリー
  • 約10分
  • 100円以下
Polaris36
Polaris36
黒豆をゼリーにいれてみました。ヘルシーなデザートです。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 ★用意しておく
    粉ゼラチンは水大さじ1と1/2を入れて、ふやかしておく。
  2. 2 鍋に水280cc、ラカントを入れて木のしゃもじで混ぜながら中火にかける。
  3. 3 砂糖が溶けたら、ティーパックを入れて、色がついたら出す。
  4. 4 器に黒豆を入れておく。
  5. 5 鍋を氷水につけて冷やし、ふやかしたゼラチンを入れて完全に溶かす。とろみが出るまで冷ます。
  6. 6 型に4を入れて、冷蔵庫で1時間くらい冷やし固める。
    切ったところです。ちょっと硬めですが美味しいです。

きっかけ

お正月の黒豆がまだあったので。

おいしくなるコツ

熱い時にゼラチンを入れたら、液が濁るので氷水で冷ましたのを入れた方が澄み切って見た目にも良い。

  • レシピID:1140005069
  • 公開日:2012/01/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ゼリー
関連キーワード
ゼリー おやつ デザート おもてなし
料理名
おせちの黒豆紅茶ゼリー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • アルプスの乙女
    アルプスの乙女
    2012/06/05 19:18
    おせちの黒豆紅茶ゼリー
    黒豆を煮たので、おやつ用に作りました。
    程よいプルン感が美味しさを誘いますね~♪
    おいしかった~ごちそうさまでした(*^_^*)
  • アルプスの乙女
    アルプスの乙女
    2012/04/20 18:27
    おせちの黒豆紅茶ゼリー
    今日黒豆を作ったので早速作りました
    紅茶の香りも最高、やっぱり黒豆美味しいわ~
    美味しいのに、なんで黒豆は正月だけ活躍するんだろ~ね
    ごちそうさまでした^_^
  • micoドキンちゃん
    micoドキンちゃん
    2012/01/18 13:11
    おせちの黒豆紅茶ゼリー
    余っていた黒豆がゼリーに変身(^_^)凄~い。娘は見ためをエ゛~と(笑)けど食べたら、おいしい~と2つも食べたのよ。ムーミンちゃん、おいしいかったよ(ニコニコ)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る