炊飯器で作る!2種のお芋のごった煮 レシピ・作り方

炊飯器で作る!2種のお芋のごった煮
  • 約1時間
  • 300円前後
れんど
れんど
じゃがいもとさつまいもの味の違いがよくわかる、ホクホクお芋のごった煮です。

材料(3~5人分)

作り方

  1. 1 下処理:
    熱湯に食べやすくちぎったこんにゃくを入れて茹で、お湯をこぼして乾煎りにします。
  2. 2 1の鍋に食べやすくカットした、じゃがいも、さつまいも、ベーコン、ちくわ、刻みしょうが、酒、みりん、しょうゆ、ゴマ油を加えて、軽く炒めます。
  3. 3 さっと全体を炒めたら、炊飯釜に流し入れ、水を加えて炊飯調理同様セットし加熱します。

きっかけ

じゃがいも、さつまいも、あるもの入れて、炊飯器で炊きました

おいしくなるコツ

沸騰したら火を止め、冷めたらまた加熱して再沸騰でストップさせて、蒸らし完成です。 炊飯プログラムは気にせず、沸騰したら止めるの処置でOKです。 しっかり蒸らすとホクホクしてとってもおいしいです。

  • レシピID:1140001485
  • 公開日:2011/04/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
関連キーワード
お弁当2011 さつまいも こんにゃく じゃがいも
料理名
2種のお芋のごった煮
れんど
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る