漬け込んで!柔らか豚こまの生姜焼き レシピ・作り方

漬け込んで!柔らか豚こまの生姜焼き
  • 約30分
  • 300円前後
ぴょん30
ぴょん30
漬け込んでおくと、よく味が染み込み調味料も少なくて済みます♪生姜の酵素でお肉も柔らかくなるようです。

材料(1人分)

  • 豚こま 150g
  • 正油 大さじ1
  • 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 生姜チューブ 2cm
  • 胡麻油 小さじ2

作り方

  1. 1 器に、豚こま、正油、酒、みりん、生姜チューブを入れ混ぜ合わせる。15分ほど漬け込んでおく。
  2. 2 フライパンに胡麻油を入れ熱し、1の豚こまを入れ中火で焼く。
  3. 3 豚こまに火が通ったら出来上がりです。

きっかけ

腹を空かして帰ってくる子供にすぐ夕食を出せるように漬け込んでおきました。

おいしくなるコツ

甘さは控えめなので、豚こまに火が通ったら味見して甘味が足りないようならみりんか砂糖(分量外)を少し足して味を調整して下さい。浸け込みは、15分以上浸けても大丈夫です。

  • レシピID:1130014642
  • 公開日:2021/07/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単夕食300円前後の節約料理豚の生姜焼き豚こま切れ肉・切り落とし肉夕食の献立(晩御飯)
ぴょん30
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • るー5
    るー5
    2021/07/30 07:14
    漬け込んで!柔らか豚こまの生姜焼き
    参考にさせていただきました。とっても美味しかったです!ありがとうございました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る