アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単 そら豆のお漬物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
小さい犬
電子レンジを用いたそら豆の超簡単漬物レシピです。

材料(2人分)

そら豆
20個
ぬか床
1つ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鞘からむいたそら豆を、水洗いし、水気を残したままラップにくるむ。
  2. 2
    電子レンジの中に入れ500ワットで2分加熱する(時間を調節してお好みの硬さにしてください)。
  3. 3
    粗熱をとり、ぬか床に漬ける。
  4. 4
    一晩つけると出来上がり。

    最後に水洗いしたあと、薄皮を剥いて盛り付けると出来上がり!

おいしくなるコツ

ご自宅のぬか床にもよりますが、漬け込む時間はお好みに合わせて調整してください。 最後の薄皮はお好みで残しておくのもありでしょう。

きっかけ

実家からそら豆が送られて来たので、手軽な電子レンジを用いたレシピとして思いつきました。

公開日:2018/05/29

関連情報

カテゴリ
そら豆

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする