蛇腹切りきゅうりの酢の物 レシピ・作り方

蛇腹切りきゅうりの酢の物
  • 約10分
  • 300円前後
にゃんこ( ・∇・)
にゃんこ( ・∇・)
蛇腹切りにする事で味がよく染みます

材料(4人分)

  • きゅうり 2本
  • 塩(きゅうりの塩もみ用) 大さじ1/2
  • タコの足 1本
  • 大さじ3
  • 砂糖 大さじ1.5
  • ひとつまみ
  • 鰹節 1袋

作り方

  1. 1 きゅうりを蛇腹切りにする。
    まな板に菜箸できゅうりを挟んで置く。
    包丁が菜箸に当たるまで同じ幅で斜めに切っていく。
    裏返して同じ様に切り込みをいれる。包丁は必ず同じ向きで!
  2. 2 蛇腹切りにしたきゅうりは塩を振ったあと、板ずりをし、しっかり洗い流し、3㎝の長さにきる。
    たこは食べやすい大きさに切る。
  3. 3 砂糖、塩、酢を混ぜ合わせ、きゅうりとタコを入れて絡める。
  4. 4 お皿に盛り、鰹節をまぶしたら出来上がり

きっかけ

教室で習った料理を再現しました

おいしくなるコツ

きゅうりは板ずりをすることで柔らかくなる

  • レシピID:1120012912
  • 公開日:2019/07/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きゅうりの酢の物その他の酢の物たこきゅうり
にゃんこ( ・∇・)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る