ポテトたまご焼き♪ レシピ・作り方

ポテトたまご焼き♪
もっちっち。(≧ω≦)b
もっちっち。(≧ω≦)b
残っちゃったポテトサラダを、たまごでくるん♪
ご飯のおかずにも、お弁当にも b(⌒o⌒)d

材料(2人分)

  • たまご 2個
  • 市販のポテトサラダ 大さじ3
  • 塩・こしょう 少々
  • 少々
  • サラダオイル 適宜

作り方

  1. 1 ポテトサラダを
    耐熱皿に入れて
    軽く、温まる程度に
    レンジでチン♪して、
    ジャガイモが
    大きかったら
    スプーンでつぶしておく。
  2. 2 小ボールに卵を割りいれ
    塩、こしょう、酒を加えて
    よくときほぐす。
  3. 3 小さい器にサラダ油を
    少し入れておく。
    キッチンペーパーを
    小さくたたみ、
    サラダ油をつけておく。
    写真のように
    たたんでおくと
    使いやすいです(*゚ー゚)v
  4. 4 たまご焼き用の
    フライパンを火にかけ
    油を浸した
    キッチンペーパーを
    菜箸で持ち
    サラダ油を薄くぬる。
  5. 5 少し煙が出てきたら
    火加減を
    弱火強くらいにし、
    たまごを3分の1流し
    フライパンを回しながら
    全体にたまごを伸ばす。
  6. 6 たまごが
    固まらないうちに
    ポテトサラダを
    中央部分に乗せて、
    広げる。
  7. 7 ポテトサラダを
    包み込むように
    クルンクルンと巻く。
  8. 8 巻いた卵をフライパンの
    手前に置き
    空いた部分の
    フライパンに
    キッチンペーパーで
    サラダ油を薄くぬる。
  9. 9 今度は卵を
    向かって奥側に置き直し
    フライパンの
    手前の空いた部分に
    サラダ油を薄くぬる。
  10. 10 手前の空いた部分に
    残りの卵の半分を流し
    巻いたたまごを
    ちょっと持ち上げながら
    巻いたたまごの
    下部分にも
    卵が行きわたるように
    フライパン全体に卵を
    伸ばす。
  11. 11 流した卵が完全に
    固まってしまう前に
    菜箸で、巻いた卵を
    手前に倒すように
    クルンクルンと巻く。
  12. 12 7~10の手順をもう一度
    同じように繰り返す。
    ※卵液はここで
      使いきりです。
      全部で3回に分けて
      巻き上げます。
  13. 13 乾いてるまな板に
    キッチンペーパーをひきその上に
    焼いた卵を乗せて
    形を整え、4等分に切る。
  14. 14 器に盛り、
    出来上がり♪

きっかけ

お弁当のおかず用に、残ったポテトサラダを巻いちゃいました♪

おいしくなるコツ

一番初めの巻は、ポテトサラダが入ってるので柔らかいので、ちょっと巻きずらいです。 形が崩れても、2回目の卵の巻で整えられますので、焦らないように♪ 菜箸でやりずらいようなら、フライ返しで巻くと巻きやすいかもしれません。

  • レシピID:1120005155
  • 公開日:2013/04/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き
もっちっち。(≧ω≦)b
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る