カラメル風味のやきいも レシピ・作り方

カラメル風味のやきいも
  • 1時間以上
  • 500円前後
ゆみたろう☆
ゆみたろう☆
やきいもが大好き。スーパーにあるやきいもマシーンのいもをバカにしてたのに、食べてみて開眼❗️アイリスオーヤマの小型電気オーブンでいつも作っています。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 さつまいもはなんでもいいです。少し前まではシルクスイート一択でしたが、この焼き方に落ち着いてからはどんないもでもおいしく焼けるから!

    本当はもっと太い方がよいですね。
  2. 2 オーブンの天板にオーブンシートをひいて、洗ったいもを並べる。拭いた方が本当はいいけど…

    ま、乾くので。
  3. 3 オーブンの温度は150~180℃くらいでゆっくりとまずは20分焼く。

    オーブン温度計って便利ですね。

    少し温度が低かった…
  4. 4 フォークを突き刺してみて、スッと刺さるようならイモの全体に穴をあける。
  5. 5 穴を開けてからまた焼くと密が出てくるので全体に蜜をからめるように回転させながら焼く。
  6. 6 こんなふうに密が滲み出て来ます。太いイモならもっと出ますよ。(細いのしか売ってなかったので残念)
  7. 7 密が飴になってカペカペしてきます。
  8. 8 カラメル部分を炙ってみましたが焦げくさいのでこれはダメでした。
  9. 9 こんな感じでカラメル風味の部分もおいしいですよ。
  10. 10 滝川の道の駅で売ってたさつまいも。
  11. 11 少し、色が濃いみたいです。
    おいしかったですよ。

きっかけ

やきいもが大好きでしょっちゅうこの方法で作っています。

おいしくなるコツ

ゆっくりと焼きながら蜜を焼いて行くようにするとカラメル化しておいしくなります。

  • レシピID:1110030065
  • 公開日:2022/05/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さつまいも簡単お菓子創作・オリジナルお菓子その他の和菓子スイートポテト
ゆみたろう☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る