小松菜のごまあえ レシピ・作り方

小松菜のごまあえ
  • 約10分
  • 100円以下
たんころちゃん
たんころちゃん
カリウム・カルシウム・鉄分たっぷり だけどちょっと苦い小松菜を、食べやすいごまあえにしました

材料(2人分)

  • 小松菜 2株
  • 醤油 小さじ1.5
  • みりん 小さじ2
  • すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1 小松菜は5cm幅に切る。
  2. 2 鍋にお湯を沸かし、沸騰したら小松菜の根に近い部分(茎)を入れて1分煮る。
  3. 3 葉も入れてさらに40秒煮る。
  4. 4 火を止め、冷水にさらしたあと水を絞り、さらにキッチンペーパーでよく水気を切る。
  5. 5 小松菜、醤油、みりん、いりごまを混ぜて完成!

きっかけ

小松菜が安かったので。

おいしくなるコツ

小松菜を茹ですぎないこと♪

  • レシピID:1110027765
  • 公開日:2021/09/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜のおひたしほうれん草の胡麻和え小松菜
たんころちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る