アプリで広告非表示を体験しよう

なめこおろし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
のみん
おかずにもつまみにもなります。

材料(1人分)

大根
60g
なめこ
25g
しょうゆ
6g(小さじ1)
黒酢
5g(小さじ1)
七味唐辛子(お好みで)
少々
薬味ネギ(お好みで)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なめこを2分ほど蒸す。茹でてもよいが蒸す方が味が抜けにくい。滑りが強い場合は加熱の前にサッと水洗いする。
  2. 2
    なめこが少し膨らんで、少しねばが出始めていればOK。粗熱をとっておく。
  3. 3
    ボウルとザルを重ね、大根をおろす。鬼おろし(粗いおろし方)でもよい。
  4. 4
    おろしから出た汁は、もったないなら味噌汁等に使うとよい。
  5. 5
    なめこと大根おろしを混ぜる。
  6. 6
    器に盛り、酢としょうゆをあわせたものをふちから注ぎ入れる。市販のポン酢しょうゆでもよい。お好みで薬味類を乗せて完成。

おいしくなるコツ

酢じょうゆに柑橘の果汁を混ぜてもおいしい。酢を入れずしょうゆだけでもおいしいです。

きっかけ

おろしでさっぱりとご飯を食べたいときに作りました。

公開日:2021/01/29

関連情報

カテゴリ
大根なめこ

このレシピを作ったユーザ

のみん 小学生でも作れるような簡単でシンプルなレシピを、やたら丁寧に詳しく説明します。 砂糖・みりん不使用(お菓子以外)。旨味調味料・だしの素・コンソメ不使用。電子レンジ不使用。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする