安納芋の北海道産チーズのテリーヌ風 レシピ・作り方

安納芋の北海道産チーズのテリーヌ風
  • 約1時間
  • 300円前後
ゆみたろう☆
ゆみたろう☆
安納芋があまりにも甘くて
これはスイーツだな、と砂糖なしのチーズケーキを作りました。北海道産の安納芋です。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 安納芋は洗ってオーブン170℃で40分くらい焼く。
  2. 2 串がスッと入れば焼けています。
    芋の大きさにもよって焼き時間は前後します。

    皮がブカっと浮いてたら焼けてます。
  3. 3 クリームチーズはボウルでよく練る。玉子を1個ずつ加えて混ぜる。

    ゴムベラで最後まで行こうとしたらダマダマになったから途中でホイッパーで混ぜています。
  4. 4 玉子が全部混ざったら生クリームを加えて混ぜる。
  5. 5 型(パウンド型6㎝×6.5㎝×14㎝)にクリームチーズの生地を入れておく。

    けっこうギリギリでした。
    卵白を泡だててない生地だからあふれたりはしないでしょう。
  6. 6 安納芋は2㎝角に切ってクリームチーズ生地の中に入れていく。
  7. 7 フチギリギリになります。大丈夫かな…

    隣はくるみと玉子のチーズパンです。一緒に焼きました。

    オーブンは200℃で30分焼き、庫内でそのまま冷まします。
  8. 8 よく冷やしてカットします。
    まだ温かいうちに切ったので
    ちょっと崩れましたが^ ^

    安納芋の甘さで
    チーズ生地に甘味は入ってませんがしっとりとおいしいです♫
  9. 9 もうちょっと甘さが欲しいなと思ったらハチミツなど少しだけかけてみてください。

きっかけ

由仁町のゆにガーデンで買ってきたさつまいもと安納芋が甘くておいしくてビックリ‼️ そのままもいいけど甘さを活かしてチーズデザートになりました。

おいしくなるコツ

安納芋の周りにかろうじてチーズ…の方がおいしかったかな? 切りにくいかな? とりあえず今回はこれで❣️

  • レシピID:1110023132
  • 公開日:2020/10/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
クリームチーズその他のチーズケーキベイクドチーズケーキさつまいもその他の卵料理
ゆみたろう☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る