鶏肉の味噌漬け焼き~お弁当にぴったり レシピ・作り方

鶏肉の味噌漬け焼き~お弁当にぴったり
  • 約15分
  • 300円前後
ゆみたろう☆
ゆみたろう☆
味噌床を作っておけば何回か使えます。
漬け込み時間は含まれません。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 味噌とみりんを合わせておく。
  2. 2 ビニール袋を切り開く。スーパーに置いてあるもので充分です。袋状のものを1枚に切り開きます。
  3. 3 開いたビニール袋の上に合わせた味噌を半分ひらべったく伸ばす。
    その上にガーゼを広げる。
  4. 4 ガーゼの上に材料(今回は鶏モモ肉)をおき、
    ガーゼをひきその上にもう半分の味噌を伸ばす。

    そしてビニールでピタッとくるむ。
  5. 5 空気を抜くように包み、容器に入れて半日~1日おく。
  6. 6 こうやって味噌漬けにすると
    材料が味噌まみれにならないから便利ですよ。

    1日くらいたって味噌から引き揚げた材料はその日に調理しなくても1~2日は冷蔵庫でもちます。
  7. 7 このまま冷凍してもいいですが
    忘れ去られないうちに食べましょうね。
  8. 8 味噌まみれになってないから
    すぐに焼けます。
    皮目からでも身の方からでもどちらでもいいので冷たいフライパンに入れてから点火。
  9. 9 中火で焼いてからひっくり返す。
    少し焼き色がつき過ぎました。

    味噌漬けなのでこげやすいですがこれもまたおいしいです。


    ひっくり返して弱火にしてだいたい15分くらい。
  10. 10 熱々だと薄くは切れないんですが厚みはお好みで。

    お弁当のおかずにぴったりです。

きっかけ

味噌どこを作ったのでいろいろ漬け込んで楽しんでおります♫

おいしくなるコツ

漬け込んで2日以上はしょっぱくなりすぎるから 味噌から引き揚げた方がいいです。 今回はしょっぱくなり過ぎました…

  • レシピID:1110021877
  • 公開日:2020/07/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉運動会のお弁当お弁当のおかず全般照り焼きチキン鶏むね肉
ゆみたろう☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る