アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!ささみの南蛮漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みーちゃんの姉
油のすくないささみで南蛮!ダイエット中でも、揚げ物は食べたい!

材料(2人分)

ささみ
4本
小麦粉
大さじ2分の1
1個
※醤油
大さじ1
※酢
大さじ1.5
※はちみつ
大さじ1.5
油(揚げ油)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ささみを1口サイズに切る。
  2. 2
    小麦粉と切ったささみをビニール袋に入れ、揉むようにして、しっかりと小麦粉をつける。
  3. 3
    溶き卵に小麦粉のついたささみをくぐらせ、全体に卵がなじむようにする。
  4. 4
    油で3を揚げる。色が茶色くなってきたら、ひっくり返す。両面、しっかりと色がついたら、取り出す。
  5. 5
    上げている間に、材料の※印のものを耐熱容器に入れ、電子レンジで2分温める。
  6. 6
    ※印の調味料が温まったら、しっかりと混ぜ、揚がったささみに上から満面なくかければ、出来上がり!
  7. 7
    ◯レタスときゅうりを切って飾ると、彩りがいいです。

おいしくなるコツ

今回は手抜きで、市販のタルタルソースを使いました。

きっかけ

彼が鳥の南蛮が食べたいと言ったので。

公開日:2014/08/08

関連情報

カテゴリ
チキン南蛮ささみ
料理名
チキン南蛮

このレシピを作ったユーザ

みーちゃんの姉 主人と秋田で二人暮らし。 いただきものや旬のものを使って、楽しくおいしくお料理しながら、日々を過ごしています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする