失敗知らず*我が家のひじきの煮物 レシピ・作り方

失敗知らず*我が家のひじきの煮物
cocopin48
cocopin48
だし汁は水180cc+めんつゆ大さじ2で作っています。

材料(約10人分)

作り方

  1. 1 ひじきを水で戻して、水を切っておきます。
  2. 2 千切りした人参と、油抜きして短冊切りにした油揚げを炒めます。
  3. 3 人参にほんのり火が通ったら、水切りしたひじきを加えて炒めます。
  4. 4 だし汁を加えて、ひじきが柔らかくなるまで煮ます。
  5. 5 さとう、みりん、酒、醤油を加えて、さらに煮込みます。
  6. 6 全体的に火が通ったら、(お好みで)茹で枝豆を加えます。
    ちくわを入れても美味しいです(^-^)
  7. 7 さらに3分ほど煮込んで味を落ち着かせます。
    私は、お鍋を新聞でくるんで、さらにバスタオルで余熱調理で仕上げています。
  8. 8 ほかの料理の際も、この余熱調理方法は便利ですよ(≧∇≦*)

きっかけ

いろいろなレシピから、私が好きなつくり方と、美味しい調味料の配合にたどり着きました(´▽`)

おいしくなるコツ

枝豆はあまり早く入れてしまうと色が悪くなるので、このタイミングで入れています♪鮮やかな緑色が黒のひじきの中で映えますよ(^-^*)

  • レシピID:1110005922
  • 公開日:2012/11/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の乾物
関連キーワード
ひじき 煮物 簡単 美味しい
料理名
失敗知らず*我が家のひじきの煮物
cocopin48
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • めっこ。
    めっこ。
    2012/12/20 21:05
    失敗知らず*我が家のひじきの煮物
    味も食感も美味しかったです(*^o^*)枝豆が組み合わせいいですね!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る