揚げない♪ジャンボなんちゃってコロッケ♪ レシピ・作り方

揚げない♪ジャンボなんちゃってコロッケ♪
  • 約30分
  • 300円前後
mama^^papa
mama^^papa
揚げものしたくな~い!でも手作りコロッケが食べた~いって時には、揚げずに、なんちゃってコロッケ♪
ジャンボサイズでインパクト大!ちょっとカロリーも控え目♪

材料(4~多数人分)

  • じゃがいも 5個
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 人参(なくても) 1/3本
  • 挽き肉(これは合挽き) 100g~150g
  • 塩・胡椒 適量
  • パン粉 1/2カップ
  • バター又は油 大さじ1
  • ベビーチーズ 2個
  • あればパセリ 適宜

作り方

  1. 1 じゃがいもは2~3cm程のサイコロ状に切り、水にさらしておきます。
    玉ねぎは粗みじん、人参は銀杏切りにします。
  2. 2 鍋にまず挽き肉を敷く様に入れ、軽く塩・胡椒します。
    ※油は敷きません。
  3. 3 その上に、玉ねぎ・人参・じゃがいもの順に重ね入れ、更に塩・胡椒し、水(分量外:50ccまたは材料の高さ1/4程)を入れ、蓋をし、蒸し茹でにします。
  4. 4 火が通るまでの間に、フライパンにバターまたは油を熱し、パン粉をきつね色になる様、火加減に気を付けながら、炒ります。
  5. 5 [3]のじゃがいもに串を刺してみて、すっと通ればOKです。残ってる水分と挽き肉から出て浮いた脂を、鍋蓋を材料がこぼれない様ずらして捨てます。
    熱いうちに潰します。
  6. 6 それをグラタン皿2皿に入れます。
    ベビーチーズを小さくちぎり、取り分けた時、チーズが入ってる様に埋めます。
    ※写真はわかりやすい様にチーズを見せています。隠して下さい。
  7. 7 食べる直前に、[4]のパン粉を一面に均等にふりかけ、あればパセリをかけて出来上がりです^^

    取り分けて召し上がって下さい。

きっかけ

揚げものしたくない時、時々作ります。ジャンボサイズでインパクト大!

おいしくなるコツ

具材を潰す時に味見をし、塩・胡椒でお好みの味に調整して下さい。 具材をグラタン皿に入れる時点で冷めていたら温めて下さい。 お好みでソース・ケチャップをかけても・・・。

  • レシピID:1110004781
  • 公開日:2012/08/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
関連キーワード
じゃがいも コロッケ ジャンボサイズ パーティーにも
料理名
コロッケ風
mama^^papa
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • yuaaママ
    yuaaママ
    2016/08/26 17:31
    揚げない♪ジャンボなんちゃってコロッケ♪
    にんじんの代わりに枝豆で♪美味しかったです(*^^*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る