うちのちらしずし レシピ・作り方

うちのちらしずし
parabi
parabi
手軽に作れるお寿司です。甘めでお子さんにも♡

材料(4人分)

  • すしめし
  • 2合
  • 2合分
  • 1カップ
  • 砂糖 大2~3
  • 小1/4
  • 混ぜ込む具
  • ツナ缶 1缶
  • しいたけ(干しでもOK) 5枚
  • れんこん 200~300g(1パック)
  • ★醤油 50cc
  • ★酒 50cc
  • ★砂糖 大さじ2~3
  • ☆醤油 50cc
  • ☆酒 50cc
  • ☆みりん 10cc
  • ☆砂糖 大さじ1
  • ●酢 100cc
  • ●砂糖 大さじ1
  • ●水 100cc
  • 上にのせる具
  • 錦糸卵
  • 3個
  • 砂糖 大さじ2
  • きぬさや(軽く塩ゆでしたもの) 5~6枚
  • 人参 1本
  • ♪水 200cc
  • ♪砂糖 大さじ2~3

作り方

  1. 1 ご飯を固めに炊く
  2. 2 寿司酢を作る。
    お酢、砂糖、塩を一煮立ちさせる。
  3. 3 飯台に炊きあがったごはんをあけて2を少しずつまんべんなくかけ切るようにしゃもじで混ぜる
  4. 4 ツナ缶をあけ、油を軽く切り鍋に入れ火にかけそぼろを作るように炒める。
  5. 5 ★を入れて汁けがなくなるまで煮詰める。
  6. 6 シイタケを薄切りにし、☆で煮詰める。
  7. 7 れんこんを●でさっとゆでる。
  8. 8 薄焼き卵を作り冷ましておき、細く切る。
  9. 9 人参を1mmぐらいに切り型抜く。
    ♪で柔かくなるまで煮る
  10. 10 きぬさやを細切りにする
  11. 11 3に5と6と7を混ぜてお皿に盛り、8をまんべんなくのせ、9のニンジンをちチラシきぬさやを散らす

きっかけ

いつも作るちらしずし

おいしくなるコツ

ツナ缶&しいたけ、ニンジンはちょっと甘め!れんこんは酸っぱめ! ツナの替わりに桜でんぷでも可

  • レシピID:1110000716
  • 公開日:2011/03/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
料理名
ちらしずし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る