アプリで広告非表示を体験しよう

ごまたっぷり~秋なすの泥亀煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楽天出店店舗:胡麻の山田製油 楽天市場
見た目は地味ですが、ごまの香ばしい風味と八丁味噌の深い味わいで、ご飯が進むお惣菜です。

材料(2人分)

なす
3~4本
ごま油
大さじ2~3
生姜
1かけ
だし
1カップ弱
●酒
大さじ2
●みりん・醤油
各大さじ1
〇八丁味噌
大さじ1
〇白練りごま
小さじ1
白炒りごま
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすは縦半分に切り、皮に斜めに格子状にの切り込みを入れ、水につけてアクをぬく。
  2. 2
    白炒りごまを炒ってから粗めにすっておく。生姜はおろす。いずれも飾り用に少しとっておく。
  3. 3
    フライパンにごま油を軽く熱し、なすを両手ではさんで軽く押して水気をとり、皮目から入れて炒める。軽く色づくと返して同様に炒める。
  4. 4
    だしと●、おろし生姜を加えて煮立つと、クッキングペーパー等で落とし蓋をして7~8分煮る。
  5. 5
    フライパンを傾けて煮汁に〇を加えて溶かし混ぜ、④も加えて混ぜ、さらに4~5分煮る。
  6. 6
    煮汁がほとんどなくなると、器に盛り、上におろし生姜とすった炒り白ごまを散らす。

きっかけ

京都ではお馴染みの、ごまと八丁味噌を使った「なすのたいたん」です。

公開日:2023/10/16

関連情報

カテゴリ
なす全般その他の乾物ごま油味噌生姜(新生姜)

このレシピを作ったユーザ

楽天出店店舗:胡麻の山田製油 楽天市場 こんにちは! 胡麻の山田製油と申します。 カンタン!おいしい!ごまレシピを掲載しています。 ぜひお家でも作ってみてください。 お買い物はこちらから→http://www.rakuten.co.jp/gomayamada/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする