簡単アクアパッツァ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しさ1020
おしゃれな料理は手間がかかると思い込んでいましたが、意外と簡単に作れました。
ニンニクは瓶詰めのきざみ、あさりはレトルトで手抜きですが、ちゃんとお店の味です!

材料(2人分)

鯛やぶりの切り身
2.3切れ
プチトマト
5-7個
あさりレトルト
1袋
ブロッコリー
50g
オリーブオイル
50g
オリーブオイル(ニンニク用)
10g
きざみにんにく
小さじ1
少々
白ワイン
大さじ5

作り方

  1. 1
    切り身に塩を振り、10分放置。
    キッチンペーパーで水気を拭き取る。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイルを入れ温まったら、弱火で刻みニンニクを炒める。
    オイルに香りがついたら、切り身を入れ両面に軽く焼き目をつける。
  3. 3
    魚が浸るくらいの水とアサリのレトルトを入れて、強火で沸騰させる。
    沸騰した水は絶えず魚に回しかけてあげると火がよく通ります。
  4. 4
    プチトマト、ブロッコリー、オリーブオイル、白ワインを入れ、蓋をして中火で5分
  5. 5
    中まで火が通ったら、塩で味を調整して完成

きっかけ

寒い冬に温かい魚料理を食べたくて

公開日:2023/01/14

関連情報

カテゴリ
アクアパッツァぶり

このレシピを作ったユーザ

しさ1020 ダイエットメニュー覚書 ラーメン、揚げ物などこってりした味が濃いご飯が大好き

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする