レンジで簡単♪いなり寿司の揚げ レシピ・作り方

レンジで簡単♪いなり寿司の揚げ
  • 5分以内
  • 100円以下
a.k.i
a.k.i
レンジでも美味しくできました

材料(2〜3人分)

  • 油揚げ 5
  • ※砂糖 大2
  • ※醤油 大2
  • ※和風顆粒だし 小2
  • ※水 100cc

作り方

  1. 1 味が染み込みやすいように油揚げを半分に切って熱湯をかけ油抜きをする。
    水気を切ってご飯が入れやすいようにはがす。
  2. 2 耐熱容器に※の調味料を混ぜ合わせ油揚げを入れ全体に絡めてからふんわりラップをかける

    レンジで
    600w3分加熱する
  3. 3 熱いうちに油揚げを裏返して味が染み込むまで暫くそのままにしておく

きっかけ

手作りの揚げを食べたかったので

おいしくなるコツ

油揚げは熱湯で油抜きをして水気を取ってすぐ調味料に入れると味が染み込みやすい 濃い揚げが好きな人は醤油や砂糖を足して

  • レシピID:1100037941
  • 公開日:2022/10/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
100円以下の節約料理いなり寿司油揚げ簡単夕食
a.k.i
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ヨーゼフと遊ぶ
    ヨーゼフと遊ぶ
    2024/06/26 23:20
    レンジで簡単♪いなり寿司の揚げ
    参考にさせていただきました
  • LINママ
    LINママ
    2023/03/26 19:49
    レンジで簡単♪いなり寿司の揚げ
    レンジで簡単にできるのが嬉しいです。
    美味しくいただきました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る