アプリで広告非表示を体験しよう

⭐️⭐️⭐️テリヤキチキン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
natsumi_mama
バンズに挟んだらテリヤキチキンバーガー
旦那絶賛レシピNo1更新!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鶏もも一枚肉
300g
塩胡椒
少々
片栗粉
小さじ2
オリーブオイル
小さじ1
酒、みりん、醤油
大さじ2ずつ
砂糖
小さじ2ずつ
味の素
3ふり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉はなるべく常温に戻しておく
  2. 2
    テーブルにラップひいたまな板をおき、鶏ももを広げ、お肉の上にもラップをかける。

    重みのあるボトルなどで叩き、平たく厚みを均等にする。

    割とぺたんこにして良い
  3. 3
    塩胡椒を両面にふる

    片栗粉を片面小さじ1ずつ、両面にまんべんなくまぶす
  4. 4
    砂糖、酒、みりん、醤油、味の素を混ぜてタレを作っておく

    砂糖はしっかり溶かす
  5. 5
    フライパンに油をひいて中火で温める
    皮面から焼く

    フライ返しで押さえつけ、皮がパリッとするまで3〜4分焼く
    焦げない様に!

    出た油は捨てる
  6. 6
    焼き目がしっかりついたらひっくり返して中〜弱火

    混ぜたタレを入れてじっくり焼く

    3〜4分、タレをかけながら煮詰める
  7. 7
    フライパンから出して食べやすく縦にカット

    中の火の通りが甘ければ、ラップをしてレンチン

おいしくなるコツ

最後しっかりタレを煮詰める レンジ加熱をするなら蒸すために、ラップは必ず

きっかけ

鶏ももお店の味

公開日:2021/11/03

関連情報

カテゴリ
照り焼きチキン

このレシピを作ったユーザ

natsumi_mama ダイエットレシピ→離乳食→幼児食 たまに辛党の旦那ご飯 【離乳食】 味付けなしで食べる間はそのままか、薄い出汁 初期:単品の味を認識して貰って、飽きてきたらお粥と混ぜたり 中期:たんぱく質+野菜、野菜×2〜3の組み合わせ 後期〜噛むことを意識 季節やその時安くて良いものがあった時に 卵スケジュールあり https://natublog8.hatenablog.com/

つくったよレポート( 1 件)

2022/08/09 06:29
お夕飯に美味しくいただきました☆ごちそうさまでした~(*^O^*)
梨花*

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする