アプリで広告非表示を体験しよう

【電子レンジ】で作る冷蔵庫の野菜一掃ラタトゥイユ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひとりぶんごはん
ひとり分のごはんでは使いきらない夏野菜をおいしく一皿に。
みんながつくった数 10

材料(1人分2回人分)

トマト
小1個
玉ねぎ
半分
なす
小1
ズッキーニ
小半分(大なら1\3)
ピーマン
半分
パプリカ
半分
オリーブオイル
大さじ1
にんにくチューブ
2cm
トマトケチャップ
大さじ1
小さじ1
コンソメキューブ
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜はすべて2cmくらいのざく切りにします。(テキトーな大きさで大丈夫
    耐熱性容器に玉ねぎとオリーブオイルとにんにくを入れて500wで2分加熱後、トマトを加えさらに2分加熱します。
  2. 2
    玉ねぎとトマトをザックリ混ぜた上に残りの野菜(それぞれの野菜の大きさにもよりますが全部で200g程度の分量にします)を投入し5分加熱し、全体をザックリ混ぜさらに、5分加熱します。
  3. 3
    コンソメキューブ1個、ケチャップ大さじ1、塩小さじ1を加えて、味を整え、全体をザックリ混ぜた後、さらに5分加熱したら出来上がりです。

おいしくなるコツ

野菜は、玉ねぎとトマト以外は冷蔵庫の残り野菜をテキトーな割合で200g程度をざく切りにして使います。パプリカがなければ、ナスとピーマンを多めとかで分量を合わせて大丈夫です。冷蔵庫で一晩寝かせると味が落ち着き、さらにおいしくなります。

きっかけ

すこしずつ余っていたな夏野菜が一掃しようと思って。

公開日:2021/07/10

関連情報

カテゴリ
ラタトゥイユズッキーニトマト全般なす全般玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

ひとりぶんごはん ひとりぶんの安くて低糖質なレシピやリメイクものをアップしてます。 ランチパック一食一個置き換えダイエット中。惣菜系なら1個の糖質は15g前後と糖質コントロールにはオススメ\(//∇//)\

つくったよレポート( 9 件)

2023/06/17 21:26
レンジでおいしくできました!レシピありがとうございました♡
またたび☆
またたび☆さま こんばんは♪数あるレシピの中からお試しありがとうございます。具沢山さんでですねー♡ステキな週末になりますように☆
2021/10/05 14:09
こんにちは♪ 冷蔵庫の残りもので作りました。 トマト1個入れたらジューシーになりました。 ごちそうさまでしたo(^o^)o
さとママ3645
さとママさま こんにちは♪ お試しいただきありがとうございます。冷蔵庫の中スッキリのお役に立ててうれし〜\(//∇//)\です。いつも、レポありがとうございます

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする