新玉ねぎと青しその鯵の南蛮漬け レシピ・作り方

新玉ねぎと青しその鯵の南蛮漬け
  • 5分以内
  • 100円以下
toku-jiro-0707
toku-jiro-0707
新玉ねぎ、しそと家で収穫出来たもので作りました。

材料(4人分)

  • 小鯵 20匹
  • 片栗粉 大さじ3
  • 新玉ねぎ 1個
  • しそ 10枚
  • 揚げ油 適量
  • ミツカンかんたん酢 300ml
  • 和風だし 2つまみ
  • ごま油 大さじ1
  • 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1 ミツカンかんたん酢、和風だし、ごま油、醤油を合わせて南蛮酢を作っておきます。小鯵の腸を取り、水気を取り、ジップロックに入れ、そこに片栗粉を入れ振ります。
  2. 2 揚げ油(170℃)で小鯵を10分揚げます。揚がったら、1の南蛮酢に入れます。新玉ねぎ、しそを刻んで小鯵の上に乗せます。冷蔵庫で2時間冷やして完成です。

きっかけ

野菜が収穫できたのと、鯵が安かったので。

おいしくなるコツ

冷やしている途中、混ぜると野菜にも南蛮酢が漬かり美味しい。

  • レシピID:1100026810
  • 公開日:2020/06/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鯵の南蛮漬け焼酎に合うおつまみビールに合うおつまみあじ新玉ねぎ
toku-jiro-0707
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る