アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンで簡単!おいしさ糸引く(^^)大学いも♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
acchan66
シンプルな材料で、ホクホクにできあがります。
砂糖の糸引きが、子供に大ウケ!
簡単にできるオススメレシピです(^_^)
みんながつくった数 5

材料(2人分)

さつまいも
1本(約200g)
砂糖
大さじ2
サラダ油
大さじ2
黒ごま(あれば。なくても十分おいしい!)
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもは一口大の乱切りにし、水にさらしてアク抜きする(5分程)。
    厚手のふきんで、しっかり水分を拭いておく。
  2. 2
    冷たいフライパンに、さつまいもと砂糖、サラダ油を加え、材料全体がなじむように混ぜ合わせる。
  3. 3
    2のフライパンを中火にかけ、ぶくぶく泡立ってきたら強めの弱火に落とす。

    フタをして、時々ひっくり返しながら、さつまいもが柔らかくなるまで焼く。
  4. 4
    さつまいもがこんがりと焼けるころ、砂糖と油が分離してくる。
    砂糖がさつまいもにからんで糸を引いたら、キッチンペーパーで余分な油を拭き取る。
  5. 5
    器に盛り、
    黒ごまを飾って、完成!

おいしくなるコツ

フタをして焼いていると、フタに水滴がついてくる。 フライパンの中に落ちるとはねて危ないので、1の厚手ふきんで水滴をよくぬぐいながら焼いていくこと。

きっかけ

子供たちに出すと、いつも一瞬で平らげてしまいます(笑) 飴衣は、べっこう飴とはいきませんが、しっかりからんで少し糸を引きます。 さつまいも本来の甘みを引き立てるようで、とってもお気に入りのレシピです(^_^)

公開日:2017/10/12

関連情報

カテゴリ
さつまいも食物繊維の多い食品の料理フライパン一つでできる簡単お菓子大学芋
関連キーワード
秋のおやつ 大学芋 食物繊維 簡単お菓子
料理名
フライパンで簡単!おいしさ糸引く(^^)大学いも

このレシピを作ったユーザ

acchan66 こんにちは♪ ヘルシーな家庭料理&お菓子作りを目指す、ダイエット中の主婦です(^_^) 美容と健康にはタンパク質と野菜をたっぷりと♪ 甘いお菓子で羽目をはずすこともしばしば。 でも、簡単で栄養価が高い、息子二人と夫に喜ばれる食事を作っていきたいです。 なかなか合格点がつきませんが、頑張ります! 皆さまからのご意見・つくったよレポートを楽しみにしています。 よろしくお願いします(^o^)/~

つくったよレポート( 3 件)

2018/11/29 12:27
大量に作ったためか糸は引きませんでしたが、甘くてとても美味しかったです!
えふ・けいこ
わぁ、たくさん! ( ´艸`) 濃い焼き色がつくまで焼くと糸引きやすいですけど、十分美味しそうですネ♪ レポートうれしいです。ありがとうございました!(^^)/
2017/12/13 20:37
まさかのごまきらしてしまいました。 でも美味しくいただきました。
黒ラブ0805
ごまは残念ですね。でも、とってもおいしそう! レポートありがとうございました(^_^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする