アプリで広告非表示を体験しよう

ウインナーと残り野菜で焼きうどん(^^) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
rika_shou
お肉をいれなくてもおいしくできます

材料(4人分)

ゆでうどん(市販のもの)
3玉
あらびきウインナー
4ー5本
えのき
3分の1袋
小松菜
2本
にんじん
4分の1本
しいたけ
2枚
キャベツ
2枚
サラダ油
大さじ1
☆水
50ml
☆めんつゆ(ストレート)
大さじ4
☆オイスターソース
大さじ1
塩コショウ
2~3ふり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツは一口大、しいたけは薄切り、にんじんはピーラーで薄切りにします。
    小松菜も一口大、えのきは半分にカットします。ウインナーは斜めスライスします
  2. 2
    フライパンに油をひき火をつけます
    ここに

    キャベツ、小松菜、にんじん、ウインナー、しいたけ、えのきの順で入れていためて、塩コショウをしておきます
  3. 3
    ここにうどんを入れて軽くまぜあわせながら、☆材料を入れて全体に味がまわれば完成ですvv

おいしくなるコツ

ウインナーはあらびきがお勧めです

きっかけ

お肉がなくても焼きうどんが作りたくて

公開日:2016/05/14

関連情報

カテゴリ
焼うどん
料理名
焼きうどん

このレシピを作ったユーザ

rika_shou 簡単おしゃれメニューや、韓国アレンジ料理などなど大好きです(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする