アプリで広告非表示を体験しよう

味噌仕立ての冷奴 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
水色ペンシル
豆腐の味噌汁の夏バージョンです♪

材料(3人分)

豆腐(絹)
小さめ3個
味噌
大匙3~4
だし
カップ2
浅葱、茗荷、生姜、ゴマ、かつおぶし
少々
おくら
2~3本
たまご
3個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    だし(こんぶ、かつおぶし)をとって具のない味噌汁を作って、冷蔵庫で冷しておく。
  2. 2
    温泉玉子器に玉子を入れて熱湯を注ぐ。
    夏場はすぐ固めになってしまうので注意。
  3. 3
    おくらは、さっと湯がいて小口切り。
  4. 4
    豆腐は熱湯で湯がいて冷しておく。
  5. 5
    器に豆腐を盛り、温泉玉子を載せ、味噌汁をかけまわす。
  6. 6
    おくら、薬味を乗せ、ゴマを振る。

おいしくなるコツ

冷蔵庫でよく冷したほうが美味しい。 翌日に食べるときは、鍋に入れて火にかけるか、電子レンジで加熱しましょう。

きっかけ

冷たい味噌汁が飲みたかったので。

公開日:2015/07/28

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする