アプリで広告非表示を体験しよう

☀︎鶏むねグリル〜エスニックソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
natsumi_mama
エスニック感upは付け合せb(o^^o)
パクチー・セロリが苦手ならa

材料(1人分)

鶏胸肉
100g
☆ナンプラー
小さじ1/4
☆酒
小さじ1/2
☆おろし生姜(乾燥生姜パウダー)
小さじ1/4(1cc)
☆おろしにんにく
少々
☆胡椒
少々
小さじ1
片栗粉
大さじ1/2
★スイートチリソース
小さじ2
★レモン汁
小さじ1と1/2
★水
小さじ1/2
★ナンプラー
小さじ1/4
付け合わせa↓
サンチュ
2枚
レタス
20g
付け合わせb↓香味野菜ver
セロリ
20g
人参
20g
薄切り紫玉ねぎ
20g
パクチー
1株
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏胸肉を一口大に切り、☆を揉み込む。
    汁気がなくなったら卵を揉み込み、片栗粉をまぶす。
  2. 2
    ※卵が小さじ1だけ使って残りが余って困る時は片栗粉も使わず、衣なしでもok!
    今回もなしです(o^^o)
  3. 3
    ※衣があると唐揚げっぽくパリッと☆
    なければソテー風でよりヘルシー♪
  4. 4
    トースターの網にあれば天板を置く。
    クッキングシートを敷くとくっつきにくいので、その上に鶏肉を並べる。
  5. 5
    両面焼き1000wで10分位焼く。
    もし途中で焦げそうならアルミホイルを被せる。
    写真は途中5分焼き位です。
  6. 6
    b…セロリ・人参は千切り。紫玉ねぎは薄切りで、辛味が気になるなら水にさらす。
    パクチーは3cm程度にきる。
  7. 7
    ★を混ぜ合わせたソースを作る(分量多めです)
    暑くてぐったりの日はレモン汁を少し多めに+
  8. 8
    サンチュを敷き、千切りレタス・鶏肉盛り付け★ソースをかけたら完成
  9. 9
    ※レシピID1100010196蒸し鶏にこのエスニックソースも美味しい♪

おいしくなるコツ

別盛り付けをして、サンチュでお肉とレタスを巻いても美味しー♪

きっかけ

スパイシーなエスニック料理が食べたい季節♪

公開日:2015/07/08

関連情報

カテゴリ
チキンソテー簡単鶏肉料理その他のドレッシング鶏むね肉低カロリー主食

このレシピを作ったユーザ

natsumi_mama ダイエットレシピ→離乳食→幼児食 たまに辛党の旦那ご飯 【離乳食】 味付けなしで食べる間はそのままか、薄い出汁 初期:単品の味を認識して貰って、飽きてきたらお粥と混ぜたり 中期:たんぱく質+野菜、野菜×2〜3の組み合わせ 後期〜噛むことを意識 季節やその時安くて良いものがあった時に 卵スケジュールあり https://natublog8.hatenablog.com/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする