トマト&にんにくのパスタ(ソース編) レシピ・作り方

トマト&にんにくのパスタ(ソース編)
  • 1時間以上
  • 300円前後
みんなのばなな
みんなのばなな
何度も何度も作った結果このレシピになりました(^O^)♪ニンニクが利いてる本格的なトマトソースのパスタです♪ソースは冷凍保存できるのでとっても便利ですよっ。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ニンニクは半分に分けておく。
    1つめはみじん切り。
    2つめはを1~2ミリのスライス。
    鍋にオリーブオイル(大1)を入れ焦がさないようにみじん切りしたニンニクと玉ねぎを炒める。
  2. 2 トマト缶を加え150cc位の水も加え蓋をして中火で煮込む。
  3. 3 トマトが煮崩れてきたらオレガノとチキンコンソメを入れて弱火で30分位煮込む。
    煮込んだら塩・黒砂糖を加えます。
    ソースの完成です
    ※ここまで作ったら小分けにして冷凍保存が可能です。
  4. 4 パスタを標準の時間より2分少なめに茹でます。

    後に3のソースと混ぜ合わせてあおるので固ゆでにしておくと食べるときにちょうどいいアルデンテになります。
  5. 5 フライパンにオリーブオイル(大2)を入れスライスしたニンニク・タカの爪を入れ炒める。
    ソースを使う分だけ入れ(1人前は130グラム位が目安)茹でたパスタと茹で汁を少々加える。
  6. 6 粗挽き胡椒をたっぷりと加え、粉チーズ・クリープを入れたら手早く全体に混ぜ合わせるようにあおって完成です♪

    味をみて分量外の塩・黒砂糖・味の素をお好みで調整しても構いません。
  7. 7 ★マークの材料はパスタを作るときに使います。
    3までの工程がパスタのソースです。
  8. 8 小分けにして冷凍保存しています。
    食べたい時にソースを温めてパスタにしていまーす♪

きっかけ

外食した時に食べた「トマトとにんにくのパスタ」の味が忘れられなくて・・・自分で作ってみたくて、何度も失敗を繰り返して、やっと出来たレシピです♪

おいしくなるコツ

オレガノと胡椒の量にビックリされると思いますが大丈夫です♪ちなみにオレガノは瓶のタイプで4グラム位入っていますが、約半分使います!!出来上がったソースはちょっと甘いかな?くらいがベストです!!砂糖は色々試した結果やはり黒砂糖がオススメです。

  • レシピID:1100005293
  • 公開日:2012/10/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタ
料理名
トマトとにんにくのパスタ
みんなのばなな
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る