アプリで広告非表示を体験しよう

今日は、残り野菜Deすき焼き風鍋♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
お月見だんご
冷蔵庫に
残っている野菜で
すき焼き風鍋作ります!!

一人用土鍋で作ります。

野菜やきのこは
増やして頂いてOKです。
みんながつくった数 1

材料(2〜人分)

鶏もも肉
240g
白菜
100g〜
舞茸
1パック
小松菜
1株
厚揚げ
100g
しらたき 小結び
5個
タマゴ
1個
市販のすき焼きのたれ
150ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉=ぶつ切り

    白菜=ざく切り

    舞茸=軸を切り落とし手で割く

    小松菜=ざく切り

    厚揚げ=サイコロ切り

    しらたき=流水で洗い
         ザルにあげ水切り
  2. 2
    一人用
    土鍋使用します。

    土鍋に

    手順1材料
    すき焼きのたれ
    (そのまま入れるタイプ使用)

    を入れて
    火をつけます。

    全体に
    火が通るまで煮ていきます。
  3. 3
    全体に
    火が通ってきたら

    タマゴを
    割り落として
    蓋をします。

    タマゴが
    お好きな硬さになったら
    出来上がり♪

おいしくなるコツ

残り野菜・きのこで作ってます。 お好きな お野菜でOKです。 タマゴは 半熟が好きです。 市販のすき焼きのたれ使用してます。 タレによると思いますので、 分量はお好みで調整してください。

きっかけ

冷蔵庫のお野菜を食べ尽くそう!!

公開日:2024/05/02

関連情報

カテゴリ
すき焼き小松菜まいたけ厚揚げ白菜
関連キーワード
すき焼き すき焼きのたれ 残り野菜
料理名
残り野菜Deすき焼き風鍋♪

このレシピを作ったユーザ

お月見だんご 平凡な主婦です!! 記録として残していけたらと思い 2022年10月から始めました♬ 簡単・定番料理しか作れません!! 材料があれば すぐにでもお邪魔する気持ちでいますが ない場合はお時間頂きます。 難しい料理は無理です。 ☆お月見だんごの独り言コーナー

つくったよレポート( 1 件)

2024/05/06 18:17
お月見だんごさんレポありがとうございました♪残り野菜たっぷり消費できます❣️私は卵はお鍋の中に入れたい派です⬅︎つける派も꒰ > ᢦ < ᷅ू꒱♡色いろ楽しい♡
sweet sweet ♡
素敵な食卓♡♡♡ お写真が素敵すぎです♡ ものすごく食べたい(^o^) 卵は色々な派閥がありますね(笑) レポートありがとうございます(^^)v

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする