ダシを取った後の昆布で美味しい塩昆布を作る! レシピ・作り方

ダシを取った後の昆布で美味しい塩昆布を作る!
  • 約10分
  • 100円以下
よかったね
よかったね
料理のお出汁に使った昆布が、もう一度よみがえります。お弁当のおかずにも!

材料(2人分)

  • 出汁を取った後の昆布 約10cm角×3枚
  • 砂糖 大さじ1
  • しょうゆ 大さじ2
  • 白すりゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1 鍋に、2cm角に切った昆布と、昆布が浸るぐらいの水を入れ、昆布が柔らかくなるまで煮る。(柔らかくなりにくい場合は、水が少なくなったら、水を足し、充分柔らかくなるまで煮る。)
  2. 2 1に、砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ2を入れて汁が無くなるまで煮つめる。
  3. 3 すりゴマをまぶして出来上がり。

きっかけ

鍋で使った後の昆布の再利用を考えました。

おいしくなるコツ

調味料は、昆布が充分柔らかくなってから入れて下さい。

  • レシピID:1090047711
  • 公開日:2021/03/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
塩昆布昆布
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る