アプリで広告非表示を体験しよう

時短de具沢山けんちん汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
aki's Kitchen
出汁とかえしの作り置きで、慌ただし夕飯準備が時短で出来上がります。

材料(2〜3人分)

出汁(レシピID:1090026408)
600cl
かえし(レシピID:1090026407)
70〜100cc
大根
4cm
人参
1/2本
ごぼう
1本
椎茸
3枚
しめじ
1パック
こんにゃく
1/2枚
里芋
3個
蒲鉾
6切れ
三つ葉
1束
鶏モモ肉
1/2枚
ごま油
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レシピID:1090026408
    の出汁。
    レシピID:1090026407
    のかえし。

    この2品で時短で作ります。
  2. 2
    野菜の下準備。
    ごぼうはささがきにして水にさらしアク抜きをする。
    里芋は5〜6mm幅にきり、鍋で茹でこぼしをして、ザルにあげ水洗い。
  3. 3
    しめじはばらし、大根・椎茸・人参は食べやすい大きさに切っておく。
    こんにゃくは、味が染みやすい様に、スプーンでちぎる様に切って下さい。
  4. 4
    鶏モモ肉は小さめに切り、ごま油を入れたお鍋で炒めます。
    火が通ったら、2と3の具材を全て入れ、出汁を加えて煮ます。
  5. 5
    出てきた灰汁は丁寧に取り、野菜が柔らかくなったらかえしを少しづつ入れ、味を調えます。
  6. 6
    器に盛り、蒲鉾と三つ葉を添えて出来上がり。

おいしくなるコツ

面倒でも、里芋は茹でこぼしをしてください。 ぬめりをしっかり洗い流して使う事によって、ほくほくした食感になります。

きっかけ

出汁とかえしを作ったきっかけが、簡単に時短で、美味しいけんちん汁を作りたかった理由です。 今まで、手間だと思っていたけんちん汁が、手軽に作る様になりました。

公開日:2016/03/28

関連情報

カテゴリ
けんちん汁にんじん
料理名
けんちん汁

このレシピを作ったユーザ

aki's Kitchen 食べるのも作るのも好きな主婦です。 基本、簡単・時短・節約・放置料理ばかりですが宜しくお願いしま~す(*^^)v

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする