【離乳食】かぼちゃのあんかけ(貝柱&おくら) レシピ・作り方

【離乳食】かぼちゃのあんかけ(貝柱&おくら)
  • 5分以内
  • 100円以下
不二子ちゃん2号
不二子ちゃん2号
ストック食材で簡単離乳食(^^)

材料(1人分)

作り方

  1. 1 かぼちゃえをラップで包み、柔らかくなるまで加熱します。
    皮を除いて、スプーンでほぐしながら器に盛ります。
  2. 2 耐熱の器に●印を入れ混ぜます。
    ※貝柱の塩分があるので、醤油の入れすぎに注意です。
  3. 3 貝柱、おくらを加え、レンジでふつふつするまで加熱します。
  4. 4 混ぜます。
  5. 5 かぼちゃに4をかけて出来上がりです。

きっかけ

9ヶ月の娘に。

おいしくなるコツ

分量はお好みで調整してください。

  • レシピID:1090020304
  • 公開日:2015/01/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)かぼちゃの煮物かぼちゃ幼児食(1歳半頃~2歳頃)離乳食完了期(12ヶ月以降)
関連キーワード
作り置き あんかけ かぼちゃ 貝柱
料理名
あんかけ
不二子ちゃん2号
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る