アプリで広告非表示を体験しよう

あらカレー唐揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちぇざ8003
魚のアラを使って節約レシピ。カレー粉入りで臭みも気にならないです

材料(2~3人分)

魚のアラ(今回は鱈のアラ使用)
1P
2つまみ~
料理酒
小さじ1
カレー粉
小さじ半
唐揚げ粉
小さじ3分の1
方栗粉
小さじ1
油(揚げ焼き用)
適量
チューブしょうが
5mm~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アラ(今回は鱈使用)を食べやすいサイズに切り塩をして揉み汚れ等をシッカリとススギ落とします。
    キッチンタオルで水気を拭きます
  2. 2
    小袋にアラを入れ料理酒・生姜・カレー粉・方栗粉・唐揚げ粉を振って全体に粉をまぶします。
    フライパンソテーの時位の多めの油を入れ揚げ焼きにします
  3. 3
    表面と裏面をカラリと焼き揚げにし完成(写真位の大きさですとトータル2分位でシッカリ火は通ってます)
    厚みのある骨周り等はジックリ焼き揚げて下さい

おいしくなるコツ

魚のアラによっては、骨周り等なかなか火の通り難い部分も有りますので、加減して加熱して下さい

きっかけ

アラが安かったので

公開日:2014/01/24

関連情報

カテゴリ
たら
関連キーワード
カレー
料理名
■「あらカレー唐揚げ

このレシピを作ったユーザ

ちぇざ8003 あまり物で簡単にアレンジ! 簡単で片付けが楽がモットウです(笑

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする