煮物の定番、筑前煮 レシピ・作り方

煮物の定番、筑前煮
  • 約30分
  • 500円前後
ごんもも010101
ごんもも010101
煮物の定番、筑前煮です!

材料(4~5人分)

  • 鶏肉 1パック
  • にんじん・ごぼう・れんこん 各1/2本
  • 乾燥シイタケ 3、4枚
  • こんにゃく・いんげん 適量
  • だししょうゆ・みりん・酒 適量

作り方

  1. 1 すべての具材を食べやすい大きさに切っておく。 乾燥しいたけは戻しておく。戻し汁も使うので置いておきましょう~!
  2. 2 にんじん・れんこん・ごぼうを鍋に入れ、具がつかるぐらいの水とだししょうゆ、酒、みりんを好みの味になるように入れ沸騰させていく。
  3. 3 沸騰してきたら残りの材料も入れ、中火で煮込んでいく。灰汁が気になる人はとりましょう。
  4. 4 すべての具に火が通ったら出来上がり。

きっかけ

おばあちゃんから教わった筑前煮。

  • レシピID:1090000332
  • 公開日:2011/01/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
煮物 定番 筑前煮 おばあちゃん
料理名
筑前煮
ごんもも010101
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • hasueki
    hasueki
    2017/11/18 14:18
    煮物の定番、筑前煮
    簡単で美味しかったです

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る